もみじです。
私は以前、自己価値の低い女でした。
正確にいうと、30代半ば過ぎたあたりかな。
自分は結婚できない行き遅れのダメな女なんだ・・って思い始めて。
そこから「私はダメな人間」「どうせ私なんて」って思うようになりました。
けれど、あることがきっかけで「どうせ私なんて」って思いが薄れるようになってきたのです。
いきなり自己価値がバーンと上がったわけではないですが、あの出来事のお陰で私は自分のことを価値がある女と認めるようになりました。
その出来事というのが“職場の人間関係”です。
どこに行っても人間関係ってつきまとうものですよね。
あるとき私は職場の女性先輩から、人格を否定されるようなことを言われました。
バカにされ、見下され、嫌味を言われ、鼻で笑われ、、
言われた直後ははらわた煮えかえるくらいムカつきましたね。
でもね、私はこう思ったのです。
「私はコイツよりマシ」って。
つまり
「私はコイツより価値がある女だ」
って思ったのです。
それからというもの、その女性先輩を見かけるたびに
「私は価値のある女だ!」
って心の中でつぶやくようになって。
それで少しずつ自己価値が上がっていったのです。
そして自己価値が上がったからこそ主人に出逢えて結婚できたんですけどね♡
今となってはあの出来事がきっかけで自己価値が上がって感謝してますけど、当時は本当に悔しい思いをしました。
というのも、私の人格否定をしたこの先輩、
アラフィ―・未婚・彼氏なし
という女性だったからです。
その先輩から仕事に関する私の知識が低すぎると指摘され、さらに
「そんな低レベルなことしか言えないから男も寄りつかないんだよ」
って言われて。
さすがの私も
ふざけるなー!!!!!
って言いたくなりましたね(言えないけど 泣)
だってこれを言っているのが既婚者ならまだしも、
アラフィ―・未婚・彼氏なしのオンナが言ってるんですよ?!
自分のことを棚に上げて、まだ30代後半の私によくもそんなこと言えるよね!!って思わずにはいられないですよ!
しかも業務の話をしているのになぜか「彼氏ができないのはあんたが低レベルだから」って全然関係ない話をし始めて。
業務と彼氏は関係ないじゃないですか!!
それに先輩だって彼氏がいないのによくもまぁそんなこと言えたものよね!!って本人に言えませんけど、ホント腹が立って仕方ありませんでした。
そして仕事の話をしているのに彼氏がいないことで人をバカにする先輩を目の当たりにして
「コイツより私の方がマシ(私の方が価値がある)」
って思えたんですよね。
その後も何度かバカにされることはあったのですが、その度に
「こんな人より私の方が価値がある」
って思うようになって。
そうやって少しずつ自己価値が上がっていったのです。
まぁお陰様であの頃に比べてかなり自己価値が上がりましたけどね。
先輩、ありがとうございます!!←イヤミ(笑)
ちなみにアラフィ独身女性を批判しているわけではありません。
私だってアラフォーでやっと結婚した女ですから。
結婚したくてもできない苦しみはよくわかります。
それにアラフィ未婚の女性でも優しくて素敵な女性は職場にたくさんいますからね。
この先輩が特殊なだけって話です。
それにね、他の独身の女の子にも同じようなこと言ってるみたいで、言われた当時30歳の女の子は
「なにあのオバサン!だから結婚できなんだよ!!!怒」
って激しく言ってましたね(笑)
ってやっぱそうなるよね~わかる!
とまぁちょっと困った先輩ではありますけど、私にとってはある意味恩人みたいなものだし。
お陰で自己価値が上がったわけだし、人生なにがきっかけでスイッチが入るかわからないものですね。
どんな些細なきっかけでも、それが自分のためになるものなら利用してもいいと思います。
もし悔しい思いをしたらチャンス!
「この人より自分の方が価値がある」
って思ってみてください。
それがきっかけで自己価値がドンドン上がっていきますよ♡
<関連記事>

コメント